「利家とまつ らぶりぃ通信」へようこそ!
歴史と大河ドラマが大好きな関西在住の「歴女、らぶりぃ」が2001年NHK大河ドラマ「利家とまつ~加賀百万石物語~」を主にNHKオンデマンドで見ての感想を綴るブログです。
「利家とまつ」は放映の年の2001年当時、リアルでも見ていましたし、その後NHKオンデマンドでも繰り返し他の大河ドラマと共に見ています。今回大河ドラマの中でもお気に入りの「利家とまつ」をブログで書こうと思い立ちました。このブログの立ち上げは2016年の夏ですが、同じくNHKオンデマンド特選ライブラリーで過去の大河ドラマ「利家とまつ」を見ている方々にプラスしてこのブログで楽しんで頂けたら幸いでございます(・▽・*)
まだ「利家とまつ」をご覧になられていない方も時期によっては1話だけ大河ドラマを無料で視聴できる時があるので調べて見てください。
「利家とまつ」の主人公、前田利家は織田信長、豊臣秀吉、徳川家康という戦国の三英傑に信頼された、加賀100万石の初代藩主です。そしてもうひとりの主人公、まつは利家の正室。12歳で利家に嫁ぎ、夫が信長のもと少しづつ出世していく中、戦国の波乱の中で利家の子を2男9女産みます。
信長が本能寺の変で亡くなった後は、親父殿と慕った柴田勝家と親友の羽柴秀吉の間で悩み、また豊臣秀吉の世となってからは豊臣政権を支えました。徳川の世になってからもまつが江戸に人質になるなど苦労を重ねます。根底にはふたりで造った愛する家族のいる「前田家」を守るという気持ちがあったと思います。
前田家は織田信長、豊臣秀吉、徳川家康という三英傑の近くにいた家柄。三英傑の天下の覇者となる様子も垣間見れますし「前田利家とまつ」「豊臣秀吉とおね」「佐々成政とはる」という戦国武将の3夫婦の様子も面白い。まつが言う口癖「わたくしにお任せ下さりませ」という決め言葉にも憧れる。
大河ドラマ「利家とまつ 」のネタを中心に、登場人物や演じられている俳優さん達への評、また金沢や名古屋などドラマの舞台になった土地の旅紀行など、利家とまつに関するもろもろを書いていきたいです。
【主な登場人物とキャスト】
※敬称略
前田利家・・・唐沢寿明
まつ・・・松嶋菜々子
織田信長・・・反町隆史
豊臣秀吉・・・香川照之
おね・・・酒井法子
佐々成政・・・山口祐一郎
はる・・・天海祐希
佐脇 良之・・・竹野内豊
このブログをみて「利家とまつ」「歴史」「大河ドラマ」に少しでも興味を持ち、好きになって頂けたら嬉しいです♪どうぞよろしくお願いします!
【らぶりぃプロフィール】
関西在住の歴女、アラフォー女子。
既婚。娘が一人居ます。
趣味は旅行、温泉、食べること、歴史本をお風呂で読むこと。
日本と世界を沢山見て廻りたいです♪